【アーカイブ配信】マクアケ広報が語る! 新商品を話題化させるためのポイント

ご都合のよいお時間に視聴いただけます。
こんな方におすすめ
- Makuakeの活用を検討している方
- Makuakeを活用するために準備をしたい方
- 新商品を話題化させるために何をすればいいか知りたい方
ーーーーーーーー↓お申し込みはこちら↓ーーーーーーーーー
https://lp-mk-2.makuake.com/request_archive_pr
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<概要>
「Makuake」をご活用いただくことで、
“自社のビジネス課題の解決”や”事業成長”されている事業者さまが多数いる中で、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「Makuakeを活用したいが、具体的なことを知りたい」
「新商品を話題化させるために何をすればいいか知りたい」
「広報で新商品の認知を獲得する方法を知りたい」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
というご相談をいただくことがございます。
そんな事業者さまに向けて、プロジェクトの広報に携わる担当者が、
「プロジェクトを話題化させるために準備すること」「マクアケからの広報サポート」など
「Makuake」で新商品を話題化させる方法徹底解説いたします。この機会にぜひご視聴ください。
(視聴時間:40分)
<視聴方法>
<登壇者>
石渡 友美(イシワタ ユミ)
株式会社マクアケ コミュニケーション戦略本部 プロジェクト広報 マネージャー
新卒で株式会社サイバーエージェントに入社し、新規事業立ち上げ・インフルエンサー事業に従事。
その後2020年に株式会社マクアケへ。Makuakeから誕生するプロジェクトの広報・PRサポートを行うプロジェクト広報チームのマネージャーを務める。また、Makuake Incubation Studio(MIS)が担当する大手企業のプロジェクトの広報も担当。
